以下からダウンロードすることができます。
●おのこり保育申込み変更願
●住所変更届
●通園方法変更願
●休園届
●欠席届
排泄が上手くできないから集団生活では心配と言われるお母様達が多いですが、緊張してお漏らしする子、トイレに行って何度シーシーと言っても出ない子など当園にも色々な子がいます。
クラスに慣れてくるとみんなで一緒にトイレに行く習慣ができてくるので心配ありません。
プールの指導は週に1回のペースで行われています。
幼児専門の体育教師が指導していますので、幼児に水に対する恐怖心を取り除き、水遊び中心でとにかく水に慣れることから始めます。
現代っ子に欠けているといわれる集中力や、忍耐力、勇気、決断力などを養い、心身共に強い子に育てます。
入園してから年間を通じて子供達は裸足で生活をしています。
ご存知かも知れませんが、足の裏にはたくさんのツボがあり、足の裏を刺激することにより脳の働きを活性化(刺激)させ、全体的な発達を促します。
強制ではありませんが、風邪やケガ以外の子は冬でも頑張っています。
毎週月~金曜日まで、完全給食になります。
栄養士の指導の下、子どもたちの栄養を考えて毎日楽しい給食を出しています。
子どもたちも大変喜んでいます。
また、月に1回のお誕生会では全員がホールに集まりランチを食べるといった行為は楽しいモノという認識をさせます。
準備していただくもの
※サイズは目安です。
持ち物は全て名前を目立つところに付けて下さい。
市販のモノでも結構です。必ずしも作る必要はありません。